少し遅れてパワチャレの「基本能力上限アップボーナス」について説明
今後重要になるボーナス
「運営からのお知らせより」以下、本文より引用「【基本能力上限アップボーナス】とは?」
・パワチャレで基本能力101以上の選手が1軍にいるときに各選手の能力が100を超えた分の合計値によって「基本能力上限アップボーナス」が追加されます。
・投手はコントロール/スタミナ
野手はミート/パワー/走力/肩力/守備力/補球において100を超えた分の合計値が計算対象となります。
・算出合計値により、ボーナス値が変化します。
※パワチャレの「基本能力上限アップボーナス」は試合結果画面の「詳細を見る」より確認できます。
・パワチャレ試合における上限ボーナス値仕様
ボーナス値「×1.01~1.10」→合計値1毎に0.01アップ(合計値 1~20)
ボーナス値「×1.11~1.50」→合計値2毎に0.01アップ(合計値12~90)
※最大ボーナス値は×1.5です。
・今後、パワチャレの「基本能力上限アップボーナス」の最大ボーナス値を更新する際には、実施の30日以上前にご案内させていだきます。
ネットの様子
★ぶっちゃけ、上限ボナに関する説明クソ遅い。
これはジャスコ実装時にお知らせするものでしょ。
まぁ、上限持ちで作る事には変わりないですが新システムは実装時にちゃんと説明して欲しい。
★東条が最初の上限じゃもめるってわけでジャスコだったのか。
でも次が東条じゃ、他の上限はだいぶ先だろうなあ。8/26で冴木?
★東条来ても、冴木さんが出たら使われないし、全力でも使えないのでスルーで。
★つまりは天井なんかいつでも操作できるということだな!
現時点ですら最高倍率にしてないのに天井上がる告知見てから選手作っても間に合わないので上限意識で作り続けるしかねぇ!
★パワチャレの基本能力上限アップボーナスについて遅れながらも公式が解説
「[ジャスミン]小鷹美麗」が実装されたときにお知らせで欲しかった・・・
これからのサクスペは上限持ちがどうしても重要になってくるので最大ボーナス値の変更はかなり重要な値になってきますね
コメント
コメントする